忍者ブログ
everything is going well!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[10/10 まな]
[04/26 aiko]
[04/23 あやこ]
[02/27 恭子]
[02/27 恭子]
最新記事
プロフィール
HN:
yumiko.s
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/08/19
職業:
secretary
趣味:
travel,sports,picture
自己紹介:
i love family,friends,children,
travel,sports,music,movie,singing,
picture,museum,market,cooking,
talking with friends,cafe,book,pub,bath,
danmark,london,paris,japan,
something fun,and so on.....

mail:yumiko8191985@yahoo.co.jp

○管理人からのお願い○
当サイト上の全ての画像及び文章の無断転載・使用・複写を禁止させて頂きます。

Copyrights(c) 2006-2008
All rights reserved by yumiko.s
Copying, reusing and reprinting
from the website is prohibited without permission.
カウンター
24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

water.jpg






















@London
i don't  know the name of this park. it was a very small&pretty park.
maybe it's near the Baker street, i think.....

3週間前の横浜に着いた日のこと。

PR
お久しぶりです!3週間、横浜に出張していました。
そして、今日帰ってきました。
横浜のど真ん中の怪しげなウィークリーマンションに滞在しておりました。笑

3週間中、お休みは4日間だけでしたが、楽しみました♪
1日:桜木町にひとりで映画を見に行った。マイブルーベリーナイツが見たかったのに、時間が合わず、
    代わりに少林少女見ました。
   どーなんだーあれは(笑 

2日:両親が遊びに来た。鎌倉へ行った。GW真っ最中だったため、人が溢れるくらい居た。
   だから江ノ電乗って、江ノ島行こうとしたら切符買うのに1時間待ち!!だから鎌倉散策しました。
fac3f41c.jpg





























↑鶴岡八幡宮。
久々に緑に触れて、リフレッシュできたー♪

3日:千葉で研修中のちゃんすと渋谷でルノワール展を見て、ランチをし、代官山まで散歩。
   駅でバイバイした後、中目黒まで写真を撮りながら目黒川沿いを歩く。
   途中、ヒルサイドテラスでデンマーク大使館が主催したデンマークのエコ展、みたいな催しをしていたので寄る。
   自転車とか、色んなエコグッズが置いてあった。デンマークの環境への取り組みを簡単にまとめた
   ショートフィルムが上映されていて、センスがあってステキでした☆
   久しぶりにデンマークの風景が見れて嬉しかった&懐かしかったー!
f838737f.jpg





























↑中目黒。散策中。



84a45357.jpg






















↑産まれたばかり(と思われる)の赤ちゃんと家族。


4日:ロンドンで同じ学校だった韓国人の友達、レアナのお姉さん、ウンジとお台場で会う。
   ウンジのバイト先のビビンバ屋でランチしたら、タダにしてくれたよー!!ラッキー♪
   初対面だったけど、同い年で気があって、めっちゃいい子で楽しかった♪話止まらなかったー
   日本に来て1年なのに、ほぼ問題なく日本語で会話できてた!すごい☆


もちろん仕事でも、色んな出会いがあってすごく勉強になりました!
うちの会社には本当に色んなことや色んな仕事を経験してきた人がたくさんいて、
そういう人たちの言葉には、いつもすごく説得力がある。
もちろん目の前の仕事についても考えるけど、
長い目で見たこれからの自分の人生のキャリアについて考えた3週間でした。
毎日、本もたくさん読んだ。
人ともたくさん話した。社員さん、契約社員さん、パートさん、アルバイトさん、、、
まぁ、何事も焦らないことかな。
でもって、あきらめない。
えいえいえおー
start.jpg






















↑スタート直前!!


party.jpg






















↑フェアウェルパーティ。男子優勝のキナンジュイ(ケニア)とその後ろは女子2位のケイト(オーストラリア)。
通訳ボランティアの仲間と。

行ってきました。長野マラソン。
結論から言うと、ものすごく楽しかった!!!!
まずこの2日間を通して出会った人達が本当にみんないい人。
ボランティア仲間、選手、職員の方々・・・・・

そして、滅多に見ることの出来ない舞台裏をたくさん見ることが出来ました!!
スタートやゴールを目の前で見れたり、ドーピングにも付き添った。
NHKのインタビューの通訳をするという大大大ハプニングも起きた。(笑)
スタート直前の緊張感がもうたまらない!!!ワクワクするね!
ゴールでは笑顔でゴールする選手もいれば、
泣きながらゴールした選手もいた。スポーツならではのドラマがあった。
途中で棄権したケニアの選手が医務室に運ばれたときも、付き添わせてもらった。
その選手はわき腹のひどい痛みで19キロで走れなくなってしまったんだけど、
私たちが医務室にいった時は診察を受けていて、涙目で身体を震わせて、ベットに横たわってた。
ここでは自分の力不足を痛感。
全然通訳できなかったー。私がこの目の前の状況に動揺してしまったというのもあるけど、
私のボキャブラリー不足でお医者さんの言葉をうまく訳せなかった。。。。
もちろん、一緒にいたもう2人の通訳さんは完璧。
動揺するどころか、不安そうな選手を気づかったりと、とにかくすばらしい人だった。

女子の2位になったオーストラリアのケイトは本当にいい人で、すごく優しい!!
いつでも誰にでも笑顔で、私たちのアイドルだった☆
しかも彼女はシドニーでの高橋尚子の走りに感激して本格的にマラソンを始めたんだって!
だから彼女が2位で競技場に入ってきたときは本当に本当に嬉しくて、
私たちみんな大喜び!!!!! ベンチは大騒ぎ!!!!!
「I can go to Beijin!! A Dream come true!!」てケイトが言った時は、めちゃくちゃ感動した。
旦那さんと喜びあってる姿もステキだった☆

そしてそして、なんといっても今回一緒に通訳をしたボランティアの人々は本当にいい人ばっかり!!
私なんて足元にも及ばないくらい、能力も経験もある人ばかりなのに、
みんな気さくで、フレンドリーで、人として尊敬できる人ばかりだった。
前向きで、芯が強くて、優しくて、エネルギッシュで、ユーモアがあって、
周りの人をハッピーな気持ちにさせてくれる人ばかり。憧れます!!
色んな人生経験のお話も聞くことができて、
自分の可能性を信じて夢に向かうパワーを与えてくれました☆
たった2日間だったのに来年もまた一緒にやりたいと心から思える素敵な人たちでした!!

そうそう、私たちを取りまとめていた信毎のMさん!!
この方もすごくいい人で・・・・忙しすぎて家にも帰れず、徹夜続きで絶対疲れてるのに、
私たちに気を使ってくれて、丁寧だし、腰低いし、子どもには優しいし。
仕事の話をしていた時に、
「任された仕事は一生懸命やりたいと思う」って、さらっとおっしゃって、
その誠実な姿勢にじーん。
今日、はっきりしない上司に対し、いつになく腹が立ってしまい、
帰宅してからもずっとイライラしてたのが、ふとMさんのこと思い出して、
大人気ない自分の態度が恥ずかしくなった。
どんな仕事にも、どんな人にも誠実でいること。
Mさんは全身からそんなオーラが溢れてた。
こんなに楽しめたのはMさんのおかげです。尊敬します!!

最後にこの2つ日間で気付いたこと。
アスリートの引き締まった筋肉の美しさとかっこよさ。
男性カメラマンが一眼レフのファインダーを覗いている姿のかっこよさ。
ではおやすみなさい♪
football.jpg






















@Regents park
まだ小さくて、フットボールクラブの練習に参加できない男の子。
お兄ちゃんたちが練習していない時、こっそりボールを蹴っているところ。
ガンバレ~^^

ども。
どうやら5月中旬から東京へ行くことになりそうな今日この頃。
とりあえず、今は明日と明後日のことを考えます!!

明日と明後日、長野マラソンの海外招待選手の通訳ボランティアに参加してきます~。
コーチと選手にくっついて、練習、本番、パーティなどでサポートするみたい。
しかも!主催者側から写真撮ってもいいと言って貰えた!!
プロのスポーツ選手に密着できるなんて、こんなチャンス滅多に無いから、
すごく楽しみです☆
どうか天気が晴れますよーに♪

theater.jpg






















Victoria Palace Theater





bca01fb1.jpg





























V&A museum





man.jpg






















@St.James park

じゃーん!
1枚目はご覧の通り、ビリーエリオットを見た劇場です☆
victoria stationのまん前。
やばいよやばいよロンドンのミュージカル☆
素晴らしすぎます!!
一緒に行った韓国人のellie とjunの3人で、excellent! amazing! lovely! の連発。(笑 
歌にダンスに演出に、ミュージカルはいつもエンターテイメントの奥深さを感じさせてくれます。
あんなに沢山の観客をみんな笑顔にして、
幸せな気持ちにさせてくれるんだもん、すごい!!
また見にいきたぁ~い!!

2枚目はV&Aのロビー。
海外のミュージアムってなんでこんなにセンスの良いんだろう!!
釣り下がってるオブジェは風船でできてるんだよ☆

3枚目。バッキンガムへ行った帰り、セントジェームスパークで。
きれいな公園だったなー
白鳥やアヒルもたくさんいたし、
花もきれいに咲いていた☆桜、スイセン、クロッカスなどなど・・・^^
イギリスでは新聞は無料で、毎朝&毎夕街で配られます。
だから、街のいたるところに読み捨てられた新聞が!!
道端はもちろんのこと、地下鉄、バス、ベンチ・・・いいのか?!笑


90cbff6d.gifランキング参加してます。気に入ってもらえたらクリックお願いします☆
Copyright c 35 Haslemere Av. All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]