忍者ブログ
everything is going well!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[10/10 まな]
[04/26 aiko]
[04/23 あやこ]
[02/27 恭子]
[02/27 恭子]
最新記事
プロフィール
HN:
yumiko.s
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1985/08/19
職業:
secretary
趣味:
travel,sports,picture
自己紹介:
i love family,friends,children,
travel,sports,music,movie,singing,
picture,museum,market,cooking,
talking with friends,cafe,book,pub,bath,
danmark,london,paris,japan,
something fun,and so on.....

mail:yumiko8191985@yahoo.co.jp

○管理人からのお願い○
当サイト上の全ての画像及び文章の無断転載・使用・複写を禁止させて頂きます。

Copyrights(c) 2006-2008
All rights reserved by yumiko.s
Copying, reusing and reprinting
from the website is prohibited without permission.
カウンター
13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



835ddea8.jpeg



























c81ac407.jpeg























コスモスとひまわりが同じところに咲いてました。
最近は秋の花粉症がひどくて死んでしまいそうです!涙


PR
 8a06688a.jpg
































夏と言えば、おばあちゃんちでしょ!!
夏野菜の王道、きゅうり↑
毎日食べてます。
たまに会社でおやつがわりにパートさんちのきゅうりが出てくることあります。笑





57165153.jpg






















おいしかった〜焼きとうもろこし!!
おばあちゃんがあみで焼いて、醤油ぬって焼いてくれました。
おばあちゃんの愛を感じました♡
とうもろこしは粒が小さい方が甘くておいしいんだよ。




4b9cac13.jpg























毎年、お盆の時期に家にかざる盆提灯。
ご先祖様が迷わず帰ってこれる目印に飾る古くからの習わし。
中の電球が電動で回転してるから、部屋の壁に色んな色の光がぐるぐる映って、
とてもきれい。



93ff8fa8.jpg






















夏といえばひわまりだー!
いいね、力強くて元気出るね。
花をきれいに撮るのは難しくて、いつも苦戦するのだけれど、
これはいい感じに撮れました!

今年の夏は短い!
いつのまにか24歳になりました〜
いつもみなさまありがとうございます☆


14
 
sky.JPG
































旅行に行きたいです。
ものすごく!


テレビや雑誌で色んな国の風景が映し出される度に、
い、行きたいー!!!と身体中の血管がうずうずしてくる!


お盆の避暑地のあの人混み・・・
なんでせっかくの夏休みなのに、周りには自然いっぱいあるのに、
わざわざ人が集まる場所に来てお買い物なんでしょうか?
分からん・・・


旅行行きたいな。何度も言うけど。
美しくて声も出ないくらいの絶景や遺跡を見て、人の優しさに触れて、
心臓がぎゅうってなるくらいめちゃくちゃ感動したい。



学生時代はそんな瞬間がいっぱいあったんだけどな。
最近はめっきりだー。



そんな自分は自分じゃない感じ。
なんか変な感じがするけどさぁー、でも自分が選んだ事なので、
やることやって前向いて。
明るい未来の為に、勉強して、せっせと貯金して。笑



Life is not about finding myself, it is about creating who I am.




London2.jpg
























The air was dry in London.

明日は休みだー!!
平日だけど、公休溜まってたので取っちゃいました。
平日に休みって、う、う、嬉しすぎる!!
ずっと行きたかった絵画展に行って、夜は信大の経営大学院の公開講座に行きます♪

先週は大仕事終わったにも関わらず、疲れが残る1週間だったけれど、
久々の気負いのないこの週末は近年まれにみる充実っぷりでした!!!

土曜日は午後から恒例の写真教室。
その前にどうしても見たい写真展があったので、早起きして、
午前中は恵比寿の東京都写真美術館へ行きました。
見たのはこれ↓

世界報道写真展2009
WORLD PRESS PHOTO 09

よかったよ。
構図とか色彩とかバランスだとかそういうものを完全に超越した、
人間の生きている瞬間が映し出されていました。
ショッキングなものもあったけれど、
100%で生きている偽りのない人々の姿には、
美しさを感じずにはいられませんでした。
やっぱり私はドキュメンタリー写真が好きです。

午後からはワークショップ。
前回ミスして先生にお灸据えられてへこんだ分、
快調快調!笑
(焼きたいコマを選んでくるように言われたので
フィルムを細切れにしていったら真顔でありえない、と言われました。)

そしてその後は、その日一番のお楽しみ。
ある個展を見に青山のギャラリーへ。
私の大好きなシンガーソングライターのRie fuの個展を見に行きました☆

[URBAN ROMANTIC]

歌うまくて、英語の発音もきれいで、絵も描けて、
同じ85年生まれで、ステキやなぁ〜尊敬するなぁ〜と
思いながら鑑賞していたら、
なんとご本人がいらっしゃった!!
まさか会えるなんてー感激!嬉しい!
かわいかったよ、スッピンなのに、スタイルもいいし。
画集にサインもらっちゃった☆

はるばる見に行った甲斐があった!私も頑張ろー!と、
うきうき気分で新幹線に乗り込んだら、
窓から偶然江戸川の花火が見えた。
なんか久しぶりに心から嬉しい!って思えることが、
たくさんあった素敵な一日でした☆

最後に、
大好きなロンドンの景色を背景に↓
London1.jpg
































Rie fu の「London」をお聞きください。この曲大好き♪



 6b103505.JPG




















魔の7月。
3回のBIg Dayが終わりましたー!!!

この1ヶ月の残業代はすごかった。
プレッシャーも半端無くて、10円ハゲが出来ていてもおかしくないし、
胃に穴が開いていてもおかしくないというそんな毎日でした。

やり遂げた充実感よりも無事に終わった安堵感と、
疲れでフラフラ・・・

とりあえず、自分の時間が持てるようになったので、
色々とやりたいと思っていたことをやりたいです。

と、ここでちょっと嬉しいお知らせが・・・

ある公募展にラオスで撮った写真を3枚応募したら、
3枚とも入選しました!

10月16日から上野の東京都美術館で展示されます!

これは入選した3枚のうちの1枚。↓

2caa2031.JPG
































ネーミングのセンスに全く自信がないので、タイトルは秘密です。笑

これから本審査で賞が決まるらしいのですが、
入選以上は展示されるので、お近くにお住まいの方はぜひ見に来てね!


Copyright c 35 Haslemere Av. All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]